婚前ネットホーム    婚前カウンセリングの必要性    マリッジブルーとは

マリッジブルーとは

マリッジブルーとは、結婚を前に結婚後の異性との生活不安や家庭を持つ責任、この人でよかったのかとの迷い・不安が、イライラ感、食欲不振、不眠、等の症状がでます。このようなマリッジブルーによって婚約破棄や結婚式の延期などといった事態に発展することもあります。
特にマりッジブルーになる人は女性に多く、7割くらいの方が程度の差がありますがなると言われています。男性は約5割程度の人がなると言われています。大切なことは、夫(妻)はマリッジブルーのことを良く理解し、妻(夫)の気持に添ったサポートをしてあげることです。特に結婚準備に対する女性の心配りが、男性には当然の如く受け止められがちですが、一つ一つの変化(進展)に男性は共感と感謝の気持やそれをサポートする思いやりが必要です。また、マリッジブルーになった人は、自分だけがおかしいのではないかと自分を責めないことが大切です。
マリッジブルーとは「この結婚これでいいのか迷う日々」このような心境かと思います。

マリッジブルーになる時期

  • 1 結婚準備がスタートしたころ
  • 2 結婚式準備のピークのころ
  • 3 プロポーズの感動が落ち着いたころ
  • 4 同居を始めたころ
  • 5 プロポーズ直後
  • 6 親への挨拶の後
  • 7 婚姻届提出の前後

マリッジブルーは結婚する方の誰でもが通るべき道であり、通過儀礼といえるかもしれません。

マリッジブルーを感じて解消するまでの期間は1か月以内の場合が多いのですが、人によっては克服する期間がそれ以上必要な人もいます。

婚前カウンセリング・婚前教育を受ける

マリッジブルーに男性も女性もなる可能性があることは、これは結婚と言う大きな人生の変化は、自分自身に変化を求められている怖さやパートナーの両親との付き合い等の自信のなさ、結婚相手としてこの人でいいのかといった不安等々が交錯するストレスが気持をゆううつなものにします。このような大きな変化を受け止めていくには、結婚前に「結婚とはどのようなことか」を「婚前カウンセリング」や「婚前教育」等を通して学んでおくことです。これによりマリッツブルーに陥ったとしても深刻な事態は避けられると言えます。

詳しくはこちらから

マリッジブルーの相談窓口

マリジブルーが長期間続く場合や精神的負担が大きい場合は、専門家のカウンセリングを受けることも必要です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本婚前カウンセリング協会からのお知らせ
婚前準備講座受講者募集中
結婚後のお二人の幸せな生活のために
次回講座のご案内

 婚前カウンセリングの必要性内の記事一覧

マリッジブルーとは
マリッジブルーとは、結婚を前に結婚後の異性との生活不安や家庭を持つ責任、この人で...
癖で悩む人はカウンセリングを受けよう
どのような人にも癖はあります。昔から言われています「なくて七癖」がそれです。 癖...
婚前カウンセリングを受けてみよう
日本ではまだまだ婚前カウンセリングを受けてよりよい結婚生活の基盤とし幸せな生活の...
婚前ネット HOME
 婚前カウンセリングの必要性
マリッジブルーとは
癖で悩む人はカウンセリングを受けよう
婚前カウンセリングを受けてみよう
その他のページ
運営者・免責・個人情報

スポンサードリンク


Yahoo!ショッピング


お知らせ.jpg

姉妹ホームページです。ご利用ください


バナー広告募集(120×60)

詳しくはこちら

ハーブ協会バナー(婚前カウンセリング協会様用).jpg